スバリズムレポート第3弾「ステルス技術の全貌。」 [2019年01月25日更新]

スバリズム
 

ニュース ピックアップ [  スバリズム  ]

第58回クラブ・スバリズム開催予告:「チャック・...

2021年03月28日 クラブ・スバリズム

第57回クラブ・スバリズム開催予告:「チャック・...

2021年03月04日 クラブ・スバリズム

第53回クラブ・スバリズム開催予告:「純白の怪鳥...

2020年09月16日 クラブ・スバリズム

第52回クラブ・スバリズム開催予告:「電気式気動...

2020年07月14日 クラブ・スバリズム

第51回クラブ・スバリズム開催予告「RX-7もの...

2020年06月16日 クラブ・スバリズム

家にいよう。特別企画 クラブ・スバリズム歴史発掘...

2020年04月25日 クラブ・スバリズム

次のページ>>1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

文責:スバルショップ三河安城 和泉店

お問い合わせ:0566-92-6115

担当:余語

 

空軍に大型防空戦闘機として提案された、YF-12。

650
 

迎撃戦闘機YF-12は、3発の長距離空対空ミサイルAIM-47をウェポンベイに搭載する。出典:Wikimedia Commons

空軍はF-106デルタダートの後継機として開発中だった、大型迎撃戦闘機F-108レイピアをキャンセル。そこでケリー・ジョンソンは、F-108のレーダと兵装をそのまま流用してA-12と組み合わせる、新たな防空戦闘機として空軍に提案します。これが、YF-12です。完成を急ぐケリー・ジョンソンは、CIAと交渉して7~9号機をYF-12として完成を急ぎます。A-12から遅れること1年4ヶ月。1963年8月7日には、早くも初飛行を実施します。

YF-12は、機体先端部にレーダを設けるため、チャインが途切れて機種部が太くなっており、悪化した安定性を補うために機体尾部にベントラルフィンを追加。また、空軍の要求によって複座化されています。YF-12は、A-12の機密が何らかの理由で破れた場合の「言い訳」としても機能しました。

A-12が高精度カメラを収納するウェポンベイには、長距離空対空ミサイルAIM-47を3発収納。マッハ3.2からの発射と、標的機への命中に成功しています。

 

A-12の存在は秘匿され、YF-12として公式発表された。

650
 

ソ連に対する戦略偵察任務を秘匿するため、最初に存在が公表されたのは、迎撃戦闘機YF-12だった。 出典:CIA

完全に存在が秘匿されてきたA-12ですが、地上管制官には異様な速度で飛行する航空機の存在は知られていましたし、いくつかの事故を起こしていたA-12の存在を隠すのは、これ以上不可能でした。

そこで、1964年2月29日、リンドン・ジョンソン大統領が、マッハ3で飛ぶチタン製の迎撃戦闘機「A-11」として公表に踏み切ります。写真は、機体形状が窺い知れ無いようにYF-12を真横から撮影した写真が選ばれました。

存在が明かされたYF-12は、ソ連から航空機に関する速度記録を奪還すべく、数々の記録飛行に投入されています。そして、1965年にF-12Bとして、計画は正式に承認されます。しかし、ベトナムの戦費拡大に悩むロバート・マクナマラ長官が、これをキャンセル。残存した機体は、NASAに移管されて数々の試験に供されることになります。

 

アイアンボールを身に纏い、漆黒の航空機に変身。

700
 

漆黒の塗装をまとったA-12。撮影された1968年の時点では、垂直尾翼は未塗装のままとなっている。
出典:Wikimedia Commons

エリア51で試験飛行中のA-12は、当初チタン地のままで飛行していました。スカンクワークスのエンジニアが、鉄粉とアスベストを混合したアイアンボールと呼ばれるRAMを発明すると、まずは機体周縁部のみをペイント。その後、A-12は全身をアイアンボールで身を包み、漆黒の機体となります。

1965年3月18日、ホワイトハウスはA-12を用いた偵察作戦ブラックシールドを決定。4機の嘉手納への展開を決めますが、電気系統のトラブル対策に追われ、機体側の準備が整ったのは1966年末。そして、1967年5月17日、6時間6分でエリア51から嘉手納へ飛来。中国・ベトナムの偵察ミッションを開始します。嘉手納に展開した分遣隊の面々は、その姿をハブに例えたために、非公式にはハブの名称で親しまれています。

 
532 567
 

[左]1967年5月31日に実施された、最初のミッション。嘉手納を離陸したA-12は、北ベトナム上空を含め3時間39分飛行し、再び嘉手納に帰投した。出典:CIA
[右]1967年6月30日のミッションで、A-12が撮影したハノイ周辺の画像。80,000ftの高空からでも、恐ろしく鮮明に撮影されているのが分かる。 出典:CIA

1968年5月8日、たった5年で現役を終えたA-12。

567
 

短過ぎる生涯を終えたA-12は米国本土に集められ、再起に備えて厳重保管されていた。出典:CIA

A-12のステルス性は、すぐに日本の自衛隊の知る所となります。離陸直後、レーダスコープ上に表示されている「超高速の飛行物体」が、旋回を開始するや否や、たちまちにしてスコープが消えてしまうのです。正体不明の超高速機、A-12はもはやUFOでした。

A-12が現役だったのは、たった5年でしかありません。

その間、A-12はすこぶる好調で、その貢献たるや計り知れないものでした。しかし、CIAが運用するというのが、最大のネックでした。ホワイトハウスは空軍の要求通り、空軍にA-12を導入させることを決定します。

こうして、ブラックシールドと呼ばれたA-12による一連の戦略偵察計画は、1968年5月8日をもって終了。機体は順次、嘉手納を飛び去っていきました。

 
1100
 

左が空軍型のSR-71、右がCIAのA-12。チャインの膨らみが違う。Alan Wilson from Stilton, Peterborough, Cambs, UK, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons

 
564 535
 

[左]A-12の派生型。上から、A-12、複座練習機A-12B、迎撃戦闘機YF-12A、空軍型SR-71、空軍練習機SR-71B。
[右]エリア51のエプロンに並んだ、A-12。翼端のみアイアンボールで塗装されている過渡期の姿。なお、エリア51の滑走路は、A-12の運用に際して延長されている。出典:CIA

 
525 575
 

[左]酸素供給装置を手にしたパイロット。A-12は80,000ftの高空を飛ぶため、搭乗に際しては綿密な準備が必要。数時間前から純酸素で呼吸し、体内からすべての窒素を追い出さねばならない。
[右]バーバンクで製造された1号機はバラバラにされ、巨大な木枠に箱詰めにされて2日間を掛け運ばれた。邪魔な信号機や交通標識は、勝手に切断。障害となる土手は削って運んだ。出典:CIA

 

空軍型戦略偵察機、SR-71の登場。

550
 

[上]CIAのA-12と、空軍型SR-71の比較。SR-71は太くなったチャインが最大の特徴。出典:CIA
[下]SR-71は80年代に掛けて、数多くの偵察ミッションを実施した。出典:Wikimedia Commons

ケリー・ジョンソンは、A-12の開発作業が続いていた1962年春、空軍に対して複座偵察機型R-12と偵察攻撃機型RS-12を提案。この提案は、戦略偵察は空軍が実施すべきと考えていた空軍上層部の評価するところとなり、1963年2月18日に6機、後に追加で25機を発注します。

SR-71(Strategic Reconnaissance)と命名された空軍型は、本来RS-71(Reconnaissance Strike)と呼ばれる予定でした。ところが、1964年7月24日にジョンソン大統領がその存在を公表する際に「SR-71」と間違って読んだために、慌てて数千ドルの費用を掛けてすべての公文書と図面を訂正。晴れて、正式にSR-71と名乗ることになります。

単座型だった機体は、レーダ士官を乗せるため複座型に修正。燃料搭載量と偵察機材搭載スペース拡大のため、機体全体も大型化しています。

SR-71ブラックバードは、米国本土と嘉手納だけでなく、イギリスにも配備されました。ステルス性能は極秘事項のままだったものの、その存在と目的は公にされました。それ故、各種記録飛行が行われた他、NASAの試験機としても用いられています。

 
1100
 

1990年、25年の現役生活を終える。

547 553
 

NASAは、YF-12Aを運用して超音速領域の試験を実施した後、空軍より移管されたSR-71を用いて、ソニックブームに関する試験やLASRE(エアロスパイクエンジン)の試験を実施している。
出典:[左]NASA、[右]Wikimedia Commons

 

世界で初めてレーダ反射低減を前提に設計されたSR-71でしたが、そのステルス性は完全ではありませんでした。運用期間中に、撃墜された機体はありませんでしたが、パイロットたちは自らめがけて飛んでくる電柱のような物体を目撃しています。

SR-71は、レーダに捕捉されていたのです。これでは、対空ミサイルの性能向上によって、いつの日か餌食となるのは間違いないことでした。

80年代に偵察衛星の性能が急激に向上すると、多額の運用コストとマンパワーを要するSR-71は予算削減の槍玉に挙げられるようになります。そして、1989年。遂にSR-71全機退役が決定します。

最後の飛行は、1990年3月6日。国立航空宇宙博物館に収蔵される機体を用いて行われた、最後の記録飛行でした。SR-71は、ロサンゼルス~ワシントンDC間をたった1時間7分53.69秒で飛行。大記録を打ち立てたのです。

 

つかの間の現役復帰と、完全退役。

退役から数年、SR-71に現役復帰のチャンスが訪れます。湾岸戦争で、上空からの敵地偵察の重要性を痛感したホワイトハウスが、SR-71による戦略偵察を求めたのです。1994年、米国議会はSR-71復活予算を承認。久方ぶりに、SR-71は現役復帰を果たします。

3年を要した復活作業ですが、その只中の1997年に予算執行停止。SR-71は再び終焉を迎えます。

地球の自転より早く飛ぶ、唯一無二の航空機。SR-71は、こうして数々の伝説を刻み、空を去っていきました。

 

次のページ>>1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

スバルショップ三河安城 店舗案内

スバルショップ三河安城本店
スバルショップ三河安城和泉店
 

>>最新情報一覧

 
 
 

JAPAN MOBILITY SHOW 2023...

2023年10月12日 スバル

 
 

夏季休業のごあんない

2023年08月12日 スバル

 
 
 
 
 
 
 

自動車は、どう進化すべきか。...

2023年05月09日 スバル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ニュースピックアップ